どもども、勝手に能代親善大使のなまおじです。ちょっと今回は、不謹慎にも絶望を通り越して爆笑してしまった能代情報をお送りいたします。
デブ化が凄いので肉体改造を決意
実は、先日健康診断を受けたのですが、能代に住んでから約10ヵ月、なんと体重が3キロ増えていたという個人的にショッキングなことがありました。
普通に今まで通り過ごしていたつもりだったのですが、やはり年なんですかね。普通にこれはショックやで。
それに加え、ブログ仲間のオタクマンさんの約1ヶ月での劇的変貌を見ていたこともあり、僕も見習ってムキムキにならなくてはという謎の使命感に突然駆られ、肉体改造を本格的に決意しました。
しかし、僕の性格上、自宅でそれを実行するのは不可能と判断し、スポーツジムに行こうという考えに至りました。
「ワールドプラスジム」は何処へ?
そこで思い出したのが、そういえば数ヶ月前にアクロス辺りで「ワールドプラスジム」というスポーツジムがオープンしていたはず、と早速ホームページから店舗を確認する。
が、秋田県に店舗が無いことになっている。
あれ、おかしいなと思い、Googleマップで見てみると・・・
へ、閉業?
いやいや、だってオープンしたの5月でしょ?
さすがにそれはないでしょwww
ということで、本日上州屋に行くついでに実地調査をしてきました。
うん、この真ん中のテナントにあったよね確か。
マジで閉店しとる!!!
いったい何があったのか!?
まぁこのように本当に閉店してたわけなんですが、筋トレマニアの友人A君にその場で電話をし、何か知らないか聞いてみました。
すると衝撃の返答が!!!
友人A
「あー、俺もそこ入会したんだよね。そしたらさ、オープンして3~5日くらいだったかな?突然、会員に一斉メールで、会員数が規定数に満たなかったので閉店しますって送られてきて、1週間くらいで閉店したよwww」
マジか、そんなことあります?
ここ最近の大手チェーンの閉店情報にも驚かされておりましたが、今回のは最も衝撃的、もはや笑撃的です。
でも、、ちゃんと入会費とかは返金されたようなので良かったですね。
感想
という感じで、僕のジムで肉体改造計画は頓挫したのでした。
そもそも能代市ではなく、秋田市にオープンすればよかったんじゃという話もありますが、能代がブルーオーシャンに見えるんでしょうねきっと。
能代市は、ライバル店が無い、そして県内では割と人口の多い町ということもあり、大手チェーンさんはルンルン気分でオープンしに来るのですが、思ってたのと違う!ってなるんですよねたぶん。
そうやって、丸亀製麺もユニクロもラーメン花月もココ壱番屋も全て、この【修羅の国能代】の前に散っていきました。
オープンしていただけるのは大変光栄なことなのですが・・・。
それにしても、能代親善大使らしく、ちゃんと有益な情報を流したいところなのですが、悪い情報ばかり耳に入ってくるのは何なんでしょうね。
唯一の朗報としては、東能代方面にいつかできるであろうイオン内に、ユニクロができるという噂があります。まぁ、そのイオンが建つ予定の土地が、地盤ゆるゆるで建設計画が超延び延びになっているようですが。
まぁ、こんな修羅の国能代市ですが、住めば都と言いますので、是非移住していただけませんでしょうか?w
いや、能代ってとっても良い町ですよ~!!!(笑顔)
今回は以上です。せば、まんつ!